北部タイ(チェンライ、チェンマイ、ランプーン、ランパーン)
・CFP活動
・CFP製品作成・販売
・農業をベースにした環境キャンプ
・日本への派遣前研修
東北タイ(スリン、コンケン)
ネイチャーゲームをふんだんに取り入れたキャンプと地域とのネットワークが活動の魅力
・CFP活動
・環境キャンプ
・「足るを知る」農業プロジェクト
・エコバックやエコ製品の作成・販売
・現地NGOとの協働
・学生ボランティア受け入れ
タイ中央部(アユタヤ、チャイナット)
バンコク近郊という地理的条件を生かしたショートプログラムの実施。
苗木募金など自立に向けた取り組みも特徴。
・CFP活動
・タイと日本の子供たちとの交流
・学校以外にお寺や博物館に植林
・苗木募金植林地域
タイ南部(ラノーン)
海の森マングローブ林での植林を村人を中心に実施。
植林規模も大きく、温暖化対策としての効果も期待される。
・CFP活動
・コミュニティ・フォレスト
・企業との協働植林
・CFPグッズの作成と販売
広告
This page has the following sub pages.